【公式】闘牛 in Okinawa Blog

沖縄の闘牛の様子、結果を速報。「闘牛」とは、 沖縄の闘牛はスペインの闘牛のように人と牛が戦うものではなく、牡牛が持つ性質(戦いで順位を決める)を用いて、闘牛場で牛同士を人為的にに戦わせるものです。対戦中、牛の側には闘牛士(勢子)が付き、戦いを鼓舞します。闘牛士は対戦中の牛に、それぞれ一人づつ付きますが、対戦場にいる別の闘牛士(複数)が交代で行います。

父の日大闘牛大会

平成29年6月18日(日曜日)
【父の日大闘牛大会】 試合結果 (観客約2000人)


写真提供 久高幸枝

三代目新力同士號は先月の全島闘牛大会の敗戦から1ヶ月しかなかったにもかかわらず2連勝中の闘将荒鷲号を破る大波乱を巻き起こした。

全島大会では三男坊が足の故障の為に流れてしまったカードが実現。攻守が激しく入れ替わる戦いは22分で決着。優琉神三男坊の気迫勝ちとなった。

試合後に喜びのダンスパフォーマンスを披露する牛主の名護朝太郎さん。

約2年はぶりのリターンマッチは新与那国湧爆弾が勝利。徳之島での雪辱をはらした。


屋良ビデオより


次大会は6月25日 日曜日
戦力拮抗 胡屋闘牛大会が開催される。
13時開始  うるま市石川多目的ドーム


同じカテゴリー(過去の結果)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。