【公式】闘牛 in Okinawa Blog

沖縄の闘牛の様子、結果を速報。「闘牛」とは、 沖縄の闘牛はスペインの闘牛のように人と牛が戦うものではなく、牡牛が持つ性質(戦いで順位を決める)を用いて、闘牛場で牛同士を人為的にに戦わせるものです。対戦中、牛の側には闘牛士(勢子)が付き、戦いを鼓舞します。闘牛士は対戦中の牛に、それぞれ一人づつ付きますが、対戦場にいる別の闘牛士(複数)が交代で行います。

トリプルメイン選抜大闘牛大会

トリプルメイン選抜大闘牛大会

日時:2023年7月2日(日)13時開始
場所:うるま市石川多目的ドーム
料金:男性3000円・女性2000円・中高生1000円・小学生以下無料
主催:宜野湾闘牛組合


メインマッチ県対抗戦
バブルVS目手久青年団アヨー



トリプルメイン選抜大闘牛大会
【バブル】
デビューから無傷の3連勝で勢いに乗るバブルはカケ技を得意とする花形牛。デビュー戦でちゃんちゃんを下し一気に名を上げた。5月の全島大会では中量級トップランカーである南星朱蘭を7分01秒で下し殊勲賞を獲得している。沖縄チャンピオン闘勢琥珀が徳之島に渡った事で重量級は熾烈な争いが注目されているがこの試合に勝ってさらにランクアップといきたい。




トリプルメイン選抜大闘牛大会
【目手久青年団アヨー】
今年3月5日徳之島でデビューを果たす。初戦でいきなりメインマッチに抜擢され期待されていたが同じくデビューの荒岩王14分45秒で敗れた。写真で分かるように筋肉隆々の体格で角も申し分ない、体格差を活かし圧力をかける事ができれば試合は面白い展開になるだろう。沖縄トップランカーを撃破し錦を飾りたい。





トリプルメイン選抜大闘牛大会



























応援タオル・ハッピ・のぼり旗の制作はうるま市石川「闘牛ショップ」へ
トリプルメイン選抜大闘牛大会

https://www.usi-no-sima.jp/



同じカテゴリー(大会スケジュール)の記事