【公式】闘牛 in Okinawa Blog

沖縄の闘牛の様子、結果を速報。「闘牛」とは、 沖縄の闘牛はスペインの闘牛のように人と牛が戦うものではなく、牡牛が持つ性質(戦いで順位を決める)を用いて、闘牛場で牛同士を人為的にに戦わせるものです。対戦中、牛の側には闘牛士(勢子)が付き、戦いを鼓舞します。闘牛士は対戦中の牛に、それぞれ一人づつ付きますが、対戦場にいる別の闘牛士(複数)が交代で行います。

【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果

2021年2月28日
【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果





【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果

【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果


【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果



【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果


次大会は3月7日(日)第4回平成若猪会大闘牛大会

場所:うるま市石川多目的ドーム
時間:13時試合開始
料金:男性3000円、女性2000円、中高生1000円、小学生以下無料
前売り券:キャッスルハイランダー(うるま市)、屋良闘牛ビデオ(沖縄市)、国栄ビデオ(宜野湾市)、まんぷく食堂(南城市)中高生は当日券での対応となります。

当日券もございますが前売りの段階で1400名に達した場合販売は行いません
※入場制限1400名
当日体調の優れない方は来場をご遠慮くださいますようお願いいたします。
感染症対策としてマスクの着用を必ずお願いいたします。








【昭和48年生牛虎會結成記念大闘牛大会】 試合結果
















ワイドーグッズ購入はこちら↓
https://waido.shop-pro.jp/



同じカテゴリー(過去の結果)の記事